


住所 | 〒171-0032 豊島区雑司が谷3-3-17 |
---|---|
電話 | 03-5960-0838 |
電話受付時間 | 平日 9:00~17:00・土曜 9:00~13:00 ※日曜・祭日休み |
FAX | 03-5960-03839 ※24時間受付 |
所長 | 太田 佳子(おおた よしこ) |
高齢者の方が住み慣れた地域でいつまでも暮らし続ける事が出来るように、チーム介護を大切にし、より良いサービスの提供に努めます。
都指定のホームヘルパー講習会の開催や研修会、ケースカンファレスなど教育計画なども大切にしています。また、保健、医療、介護のネットワークでご利用者様の在宅医療養を支援していきます。

訪問介護員(ホームヘルパー)がご自宅を訪問し、介護や日常生活のお世話を行うサービスです。


- 身体介護
- 食事の介助
- 入浴の介助
- 排泄介助(オムツ交換・トイレ誘導・ポータブルトイレ利用)
- 身体整容(清拭・部分浴・洗髪・洗面・身体整容)
- 起床介助
- 就寝介助
- 服薬介助
- 歩行・車椅子介助(通院介助等)
- 自立生活支援の為の見守り的介助
... 等
- 生活援助
- 一般的な調理
- 配膳
- 買い物
- 洗濯
- 掃除
- ベッドメイク
- 薬の受け取り
... 等

介護保険の枠にとらわれることなく皆様の豊かな日常生活をサポートします。
自費負担額:1時間¥2,500(15分¥625)
- 調理(特別手間をかけて行う調理等)
- 大掃除・窓のガラス磨き・床のワックス掛け
- 整理整頓
- お洗濯
- お買い物(趣味・嗜好品の買物・百貨店等)
- 入退院のお手伝い
- 草木の手入れ・草むしり
...等。その他ご相談下さい。


訪問介護員(ホームヘルパー)は、「少しでも長く住み慣れた自宅で生活をしたい」という高齢者の方の思いをお手伝いするという大切な役割を担っています。
勤務日数は週1日から、何時間でも可能な時間をお知らせください。
子育て中の方も活躍中です。 ヘルパーのお仕事が初めての方もお気軽にご応募ください。